本文へ移動

診療予約システム

待ち時間の解消に向けて

当院では患者様が診療をお受けになった際、次回の診療日時を予約する診療予約システムを導入しております。これにより、早朝から長時間、自動再来受付機に並んで順番を取る待ち時間や、受付から診療までの待ち時間を少しでも少なくすることが可能となります。
  • 予約診療は、医師の診察がある方に対して行います。
  • 予約枠は、診療科毎に30分または60分枠内での予約時間となります。たとえば、整形外科の10時からの予約患者さまは10時から10時59分の間の診察となります。
  • 同じ時間枠内での診察順は受付時間順となります。
  • 同じ時間枠で複数の診療科の予約はできません。
採血・採尿やレントゲン撮影がある方は予約時間までに検査を行う必要があるため、予約時間の30分前にはお越しになり、自動再来受付機で受付を済ませてから、各診療科窓口で検査があることをお申し出ください。
診療の内容、急患対応等で予約時間よりも診察が遅れることもあります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。

予約票のお渡し

予約票をお渡しします
  • 次回診療予約を希望される方には、担当医師が診療時にご希望を伺い、予約票を発行します。
    (整形外科・泌尿器科・耳鼻咽喉科では、初めて診察を希望される患者様でも予約が可能です。)
  • 予約票には、次回の予約診療日、時間帯、担当医、連絡事項、注意事項などが印刷されています。
  • 次回来院時には窓口への予約票のご提示は必要ありませんが、患者さまご自身の予約日時確認のためにご持参ください。
  • 一般診療の予約時間枠について、9時以降は整形外科と産婦人科が60分単位でそれ以外の診療科は30分単位の時間枠となっています。
  • 予約当日に検査(採尿・採血・レントゲンなど)がある場合は予約時間帯の開始時間(11時~11時59分の時間帯であれば11時)の30分前までに、検査のない患者さまも開始時間までには再来受付をされ、診療科へお越しください。
はじめて受診の場合もかかりつけ医を通じて予約ができます
当院をはじめて受診の患者さまでかかりつけ医がある場合、事前にかかりつけ医を通じて当院の『地域医療福祉連携室』へお申込をしていただくことにより、当院をはじめて受診の場合でも事前に予約を取ることができます。

予約診療の受付方法

  • 予約でご来院の患者様も、これまで通り自動再来受付機で受付を済まされてから各診療科の窓口へお越し下さい。予約当日に自動再来受付機に診察券を入れていただきますと、当日に予約している診療科が画面に表示されます。画面の表示内容を確認して、そのまま「確認」のボタンを押していただければ受付は終わりです。数秒後に診察券と受付票が出てきますのでそれをもって診療科窓口へお越しください。
  • 予約の時間帯に遅れて来られた場合は、他の予約患者さまや初診の患者さまも診察を待っておられますので、その後になる場合がございますのでご了承ください。

受付票の表示について

  • 予約診療の方の受付票には、受診する診療科と『予約』の文字が印字されます。診察時間帯はお手持ちの予約票の『次回診察日』欄でご確認ください。
  • 予約以外で来院の方の受付票には、診療申込をされた診療科・診察室と受付番号が印刷されます。受付番号は予約なしで診療申込をされた患者様の番号となります。

予約日に来られなくなった時

予約の日時に来院できなくなった場合は、予約票に印刷してある予約変更専用電話にご連絡ください。予約日前日までは予約の変更は可能ですが、予約の状況によりご希望の日時に予約変更できない場合もありますので、できるだけ早くご連絡下さい。予約当日、急に受診できなくなった場合もご連絡をお願いします。

次回受診が何ヶ月も先で日程が決まらない場合

手術後の定期的な診察や検査などで、次回の受診が半年後となる方もおられます。そのような患者さまの予約もとれるように、4~6ヵ月先の診察の予約に限って『次回の診察は○月です』といった【仮予約票】を発行してお渡しします。来院される日時が決まり次第(できればご希望日の1か月前まで)、予約確認・変更専用電話にご連絡ください。予約の状況によりご希望の日時に予約できない場合もありますので、できるだけ早くご連絡下さい。

予約を取られていない場合の受診について

  • 予約なしでも診察は可能ですが、予約されている方の診察を予約時間に優先して行うため、初めて受診される方や予約を取られていない方はお待たせすることがあります。
  • 整形外科においては、完全予約制です。予約が必要となります。
TOPへ戻る